2011年4月14日木曜日

自分のIDEOSがマルチタッチ対応か調べる方法


IDEOSは製造ロットによってマルチタッチ対応のタッチパネルが使用されていることがあります。
確率的にはマルチタッチ対応の方が多いらしいのですが、マルチタッチ目当てでカスタムROMを導入する方は事前に調べてみましょう。
(情報提供:j様)

確認方法
  1. 標準の電話アプリを起動します。
  2. 発信画面にて、 *#*#2846579#*#* と打ち込むと、"テスト中"画面へ移動します。
  3. "ProjectMenu"→"4.Veneer information query"→"2.Apparatus type query"を開きます。
  4. "1.Touch screen type"があなたのタッチパネルの種類です。
現在多くのカスタムROMでマルチタッチが可能なのは"synaptics-rmi-touchscreen"という種類で、"melfas-touchscreen"では現状マルチタッチに非対応です。
日本通信版では、初期ファームがSP01, SP02, SP03の全てにおいて両タイプが確認されているようなので、運頼みだと言えます。

もし、あなたの端末がMelfas製ならば、有志のカスタムROMの対応を待ちましょう。
もちろんあなたが開発に加わり、対応させることも可能です。
頑張ってください!


P.S.当方では未検証ですが、Andro-IDというカスタムROMではmelfas-touchscreenに実験的に対応しているようです。
人柱さんがいらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。

2 件のコメント:

  1. 早速検証してみました。
    とは言っても、既に[Andro-ID v2.2 Final]は検証済みなので、その結果をお知らせします。
    結果は、Andro-IDでもマルチタッチによる動作は"melfas-touchscreen"ではNGでした。
    残念ですが、今後の tj_styleさんのリリースに期待したいです。

    返信削除
  2. そうでしたか。
    ちなみにtj_styleさんはIDEOS C8150(CDMA版)で、synaptics版タッチパネルだそうです。

    返信削除