skip to main |
skip to sidebar
Opera 11.10 RC 公開
2011/04/12追記:
正式版が公開されました。
根強いファンに人気な、現代ブラウザの先駆者、Operaの最新Beta版が公開されました。
Windows版, Mac OS X版, Linux版ともに公式サイトよりダウンロードできます。
beta版からの更新点は、安定性の向上, サムネイルの画質向上, バッテリ駆動時の電力消費軽減などです。
 |
ウィンドウが小さければ列数が減る! |
Opera 11.10では、あの特徴的な「Speed Dial」が抜本的に進化しました。
従来のSpeed Dialでは、用意された枠の中にページを埋めていくかたちで、登録時のサムネイルがずっと使われていました。
これからは自分でページを追加していき、レイアウトはウィンドウサイズに最適化され、表示しきれない分はスクロールされるようになりました。
サムネイルも常に最新のものへと更新されるようになりました。
もちろん、独自機能だけでなく、他のブラウザの機能を踏襲しています。
CSS3の対応強化
今回はマルチカラムやグラデーションのサポートが行われました。
Googleによる画像の新圧縮方式「WebP」への対応
ネイティブ対応はChrome 9以外では初めてです。
Web Open Font Formatの「WOFF」への対応
Firefox 3.6やChrome 6、IE9などでも実装されています。
Firefox風へプラグイン機能を強化
必要なプラグインが検出され次第、その場で簡単にダウンロードできます。
タブブラウジングもマウスジェスチャもOperaから始まりました。
今もOpera TurboやOpera Uniteなどの独自機能を生み出し続けています。
今後も革新的な機能を生み出し続けてくれることを願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿