Pages

2011年5月11日水曜日

FUSIONideos v2.0 公開

青と黒を基調とした美しいカスタムROM、FUSIONideosの最新版が公開されました。
更新はこれが最後の予定で、更新内容はとても大幅なものとなっています。
FUSIONideosとは長い付き合いで、初回リリースの頃からお世話になってきましたが、これで終わりなのですね。
今まで更新を続けてくださったFUSIONdev様に感謝!


最終リリースとのことで、これまでのv1.8 + v1.9.Xの導入方法ではなく、一気に導入できるようになっています。
既にFUSIONideosを使っている人は差分アップデータから、FUSIONideosが初めての方は全面アップデータを使用できます。
詳細は過去記事を全面的に書きなおしたので、そちらをご参照ください。


今までありがとう!感謝!
Thank you!

追記:開発復帰のようです。FUSIONideos v2.2が登場しました。

29 件のコメント:

  1. nekomataです。こんばんわ いつもお世話になってます。

    今回の2.00でENDですね?
    開発者さんにはとても感謝ですがもちろんりゅーのすけさんにもです。

    で、気がついたんですが、
    1.98環境までは ROM Manager3.×はideosをリカバリーモードで
    再起動は正常に作動していたんですが、
    2.00環境になってから リカバリーモードで再起動しなく
    なりました。再起動しても画面で右下の2と表示のロゴが
    でたまんまで一向に動かなくなりました。
    そこでいったんバッテリーを外して電源入れ直しでやっと
    普通の起動はしますが、BakupやRestore等のオレンジ色の
    画面の事ですがそれらはROM Managerを4.××に
    マーケットから落としてやっと Backup&Restoreができたんです。
    一応報告でした。

    返信削除
  2. 私はROM Managerが4.xxになって直ぐにアップデートしたので気づきませんでした。
    ROM Manager 4.xxを入れてからは普通にリカバリで再起動が使えているということですか?

    返信削除
  3. 当方は2.00が公開されているのを見たんで
    今までの1.9×環境をやめて一旦ideos自体をすっきりしたいという意味で
    工場出荷時に戻してから 2.00Fullを当てはめたんです。
    そして導入後の環境にいくつかのappsを入れてから
    Rom Manager3.×環境のままで[リカバリへ再起動]より再起動が始まりますが再起動の際の最初のブート画面の2というロゴの表示のまま
    一向に動かなくなったので バッテリーを外してはめ直し、そして繰り返し
    [リカバリへ再起動]よりやっても又同じ固まったままに。

    よってバッテリー外し再起動後通常の起動になり
    そしてRom Manager3.×をアンインストール。
    で、Marketにて4.×の無料分があったので、それをInstall。

    改めてRomManager4.×を起動後、[ClocworkMod Recovery]を導入にて
    項目より U8150 ideos を選択で3.0.24にした後にフラッシュ成功。
    その後に[リカバリへ再起動]を押してideosが再起動しますが、
    今度は2のロゴが数十秒出てから動き出し(渦の回転中・・・)
    それでやっと動いてくれたんだぁとそのような感じを受けました。

    返信削除
  4. ROM Manager 3.xで入れたリカバリはクリーンインストールのFUSIONideos 2.xでは起動できないということですね。
    updater-scriptを読む限りリカバリ関連は弄ってなさそうですが、単純に相性の問題でしょうかね。

    返信削除
  5. そうですね。どのタイミングの環境には判りませんが、単純に相性?

    2.00のFullで新規導入後にROM Manager 4.xに入れ替えで
    フリーズしなくなったんでこれで良しとします。

    また、新たなカスタムが良いのがあれば紹介のお願いします。

    すみません。ここの板をお借りしますが、
    Gmailアプリ(K-9 mailマーケットリリース分)よりメールを
    当方は使っているのですが絵文字が送信前段階で化けるんです。
    工場出荷時のパターンでもカスタム環境でも
    同じく本文に貼り付けただけで既に絵文字が文字化けになるのですが、
    よって他の携帯電話受信側は全て絵文字は四角形の文字に化ける。

    ここでやり取りさせてもらっているんですが解決至らずでして
    ://kirinsuki.net/2011/04/05/1099/
    りゅーのすけさんでしたらどうかなぁと思いましてお尋ねアドバイス対処法が判ればと・・・

    返信削除
  6. Gmail Client
    Emogmail
    なんくるメール

    などの絵文字対応Gmailアプリを使って送信できますか?
    出来るならばK-9側の問題かもしれません。

    返信削除
  7. なんくるメールも駄目でした。

    今見たら気になっていた探してた
    EmogmailがMarketに出てました。
    以前は探してもヒットしなかったんだが?を試してみます。
    このアプリは送信専用ですが・・・

    Gmail Clientはまだ試してないのでこれもチャレンジ。

    恐縮ながら りゅーのすけさんは
    ideosでアプリ経由で絵文字送信はしないですか?
    絵文字送信してますよ~でしたら、ideosのこれまた個々のデバイス相性
    なんですかね?

    返信削除
  8. 私は普段Gmailで絵文字を使わないのでわかりません。
    ちょっと検証してみます。

    返信削除
  9. 工場初期化より2.0fullにしてから気がついた点
    今までお気に入りの音楽再生の「powerAMP トライアル版」←Market公開中分で再生の途中のメール受信間隔5分同期に通知バーに表示されたタイミングで音、音楽がその間だけ途切れる。

    そして、また工場初期化状態から 今度は旧1.8full+1.98upに戻したら
    きれいに途切れる事無く再生されました。
    よって只今、2.0Fullの方はどうしようか検討中(保留中)なのですが
    それすると公式マックあぷりとかがゲット出来なくなります。

    まずは2.0fullの影響があるのかどうか?当方の知識では判らないので
    りゅうのすけさんでしたら 何か判るかなと思いました。
    宜しくお願いします。

    返信削除
  10. その通知バーに出てくるメールアプリが何が分かりませんが、1.98から2.0ではCPU周り以外大差なかったはずなので、アプリの設定の方ではないでしょうか?
    1.8full+2.0upではどうですか?

    返信削除
  11. >その通知バーに出てくるメールアプリが何が分かりませんが、
    「K-9 mail」です。(標準は/system/app/から不要なので削除。)

    >1.98から2.0ではCPU周り以外大差なかったはずなので、
    >アプリの設定の方ではないでしょうか?
    >1.8full+2.0upではどうですか?
    その辺2.0upか、或いはもう一度工場初期化してから2.0fullでの方でも確認してみます。時間かかりますが・・・

    それと仮に1.98のまま当方維持していたままで使うのを前提でいたならば
    appでMarketより過去に「美人時計」とかを入手できるやり方をパッチ導入済みでありますが、その場合でも「公式マクドナルドクーポン」が1.98環境+パッチを当てていても見つける事ができませんね。
    2.0fullとは又Marketの絡みが違うのでしょうか?

    そして、以前の絵文字の送信での件は如何でしたでしょうか?
    もちろんK-9 mailです。

    お手数とります。

    返信削除
  12. v1.9.Xではオートフォーカス要求アプリが解禁されました。
    v2.0ではそれに加え、QVGAより上の画質の要求アプリが解禁されました。

    当方の日本語環境パッチやLFGideosではそれに加えProtectedなアプリを解禁するのと、日本通信版IDEOS専用アプリ(現在はまだないでしょうが)に対応しています。(日本通信版に合わせているため)

    K-9 mailで絵文字の受信は出来ますね。送信すると文字化けしています。
    mod.Email for Froyoにマッシュルームから絵文字を入力すると文字化けしませんでしたよ。

    返信削除
  13. あれ、SoftBankでは文字化けしていないのにdocomoだとしますね。
    うーむ。

    キャリア毎に文字コードの違うガラパゴスな状況でキャリア間の変換がかかっているようなので、Google側の対応を待つしかないのかな?

    返信削除
  14. >あれ、SoftBankでは文字化けしていないのにdocomoだとしますね。
    うーむ。
    検証してくださりどうもお手数とりました。やっぱりgoogleが対策?かな。

    当方あれから 勝手にリンク貼ってますがhttp://exabugs.blog50.fc2.com/ より受信側であるドコモに絵文字対応「DroidSansFallback.ttf」をここでDLリンクしているところから著者が絵文字と中国語・韓国語をマージしたフォント「DroidSansFallback.ttf」1.69MB を拝借、/system/font/入替えてk-9 mailよりdocomoへ送信とauへ送信2つしましたが、

    送信の際本文中に絵文字挿入で[記号]を4回タップで出てきた絵文字は
    ・docomoは正常に化けずに絵文字見れました。
    ・au側はすべて?マークの文字化けとなってしまいました。
    ・softbankは試してません。
    ・PCのgmail宛てに送りましたが化けていました。
    うむ~、ですね。

    返信削除
  15. なぜか工場出荷時SP03に戻してからideosより「ROM Mamager 4.2.0.2」の
    「ClockworkMod Recovery」→ 「2.00Fullのカスタムzip」+続けざまに「XTREME Kernel v.2」適用+続けて「お手軽パッチのzip」を適用を
    一気に「ClockworkMod Recovery」でrebootしてから、画面の起動にロゴ「2」が出たまんまの状態になり(フリーズぽい)まして、いったんバッテリーを脱着して起動してもロゴ「2」が出たまんまの状態。

    前にもここのコメントで質問した内容もいつしか消えている?ので
    再度同じ現象になった事を又書き込みましたが、原因はなんでしょう?
    まったく前回の導入時と同じ結果でしたんで・・・

    とりあえずは「fastboot」にてPCとUSBで繋ぎ手順はどうだったかな?何の文字をコマンドに入力したかは急いでたんで忘れましたが うまく
    起動してくれて何事も無かったように再起動しても普通に起動してくれますが、

    以前りゅうのすけさんがここのblogで紹介してくれていたPCを使ったFastbootでの流れ、
    http://ryubuntu.blogspot.com/2011/03/ideos_04.html が線引きで無効の記事になっていたので どうした手順かがわかりませんので、
    今一度原点に帰って PCでの復帰方法(dataをリセットしたら直るはずの手順お願いします。ideosカスタム導入で画面がそのままで動かない状態よりの復帰方法(fastbootでUSB接続タイミング→コマンド(文字を)打つタイミング)など

    返信削除
  16. XTREMEカーネルは適用すると起動できなくなる個体もあるみたいですね。

    fastbootでの初期化方法は、
    fastboot erase userdata
    です。

    返信削除
  17. 上記の通り行いましたが、流れを言いますと、

    1. 工場出荷時のROM状態から
     [FUSIONideos2.00Full]適応後→ideosの再起動で「2」ロゴ出ましてから
     十数秒で起動してくれたので、ここで(z4rootと、ROM Manager4.2.1.0 の
     Install後→ideosの再起動で「2」ロゴ出ましてから十数秒で
     すんなりと起動してくれたので、ここまでは 2.00Full本体は正常起動。

    2. 続いて、「ClockworkMod Recovery」リカバリで起動後
     →[XTREME Kanel.V2]のzipを適応後にideos再起動で十数秒後に
     すんなりと起動。ここまでは無事に起動したんで
     XTREME Kanel適応再起動で無事起動しましたが、
     次のステップで問題。

    3. 次の[お手軽パッチ(build prop.zip)]を同じく、
     「ClockworkMod Recovery」リカバリで起動後にそれを選択して
     ideosの再起動で「2」のロゴが出たままに陥りました。

    その待てど「2」のまんまなのでバッテリー外し付け、先ほどの指示通りの
    USB接続する前に端末をfastbootで起動で「2」ロゴで固まったままの
    表示状態でUSB接続→PCのコマンドプロンプトにて、
    fastboot erase userdata を入力、コマンドプロンプト画面では
    -------------------------------------------
    C:\User\nekomata>fastboot erase userdata
    < waiting for device>
    erasing 'userdata'...
    OKAY [ 1.539s]
    finished. total time: 1.539s

    C:\User\nekomata>
    -------------------------------------------

    と一応はやりましたが、ideosは「2」のロゴが出たまんまで変わらずです。

    宜しくお願いします。2011.05.21am3:11

    返信削除
  18. では、当方のお手軽パッチがお手持ちのIDEOSと相性が悪いのでしょうか?
    あれはFUSIONideos v1.9.X時代の、作品なので…………。

    お手軽パッチ同等の機能を取り込んだLFGideosはFUSIONideos v2.0ベースで製作したので、そちらならどうでしょうか?

    返信削除
  19. りゅうのすけさんに質問した本内容に当方の環境(個体差)からか、
    先の手順でトラブルになったというのでこの事を素直に書いてみました。
    誤解を招く質問結果で申し訳ないです。
    というのもあれから、fastbootの流れで適当にPCでコマンド打ってたら やっと復帰したというかリカバリーモードのsdカードからzipをチョイスしなさい的な項目(英文字)オレンジ文字が出たので
    そこから再度、FUSIONideos2.00Full本体入れ念のためreboot→ 2番目に[XTREME Kanel.V2]入れてrebootでフリーズと先とは違うkanel.V2当てただけでreboot後の「2」画面出たまんま状態のパターンになったので
    「お手軽パッチ」が原因かと前回はそう思った次第でした。

    よって先の様になったパターンと、後のkanel当てた直後のパターンとで
    先にも後にもどのタイミングでフリーズするのか判りませんが、
    いずれにせよ後の思いからすれば
    やはり、[XTREME Kanel.V2]が原因かな?と・・・ ideos個体差で違いの差が出るのか?他の方も「2」ロゴ出たままで先に行けなくなったとカキコされてますね?

    で、率直に言って691MHzもKanel当てた710MHzも体感的に判らないレベル?でしょうかね。

    追記:何となくやった事で、りゅうのすけさんがやっている ClockworkMod Recovery突入→"wipe data/factory reset"→カスタムROM焼の手順を踏まないでいると 当方の場合、公式ROMの工場初期化を
    行ったとしても起動ロゴアニメーションが公式アニメーションでなく、
    1.9×時代のアニメーションが流れたんで「あれー?」と思いました。ですから
    公式に戻すにしても、カスタムにしても ClockworkMod Recovery突入→"wipe data/factory reset"をやった方が良いのですかね?

    返信削除
  20. ブートロゴは/data/local/bootanimation.zipなので、それだけ消せば結構です。

    それなら原因はXTREMEカーネルだと思われます。
    適用不可な個体もあるので別途配布という形になっているので。
    691と710は違いがわかりません。むしろ、普段は480で運用していたりします。

    返信削除
  21. コメントアドバイスどうもです。
    >ブートロゴは/data/local/bootanimation.zipなので、それだけ消せば結構です。
    それは公式ROM適用したのにも係らず→別のカスタムのアニメメーションがその階層に残っていると解釈でしょうか?
    当方ClockworkMod Recovery突入→"wipe data/factory reset"をやったのでそのカスタムアニメーションは消え正常に公式ROMのアニメーション=公式ROMに戻せた。 その流れでも良いですか?
    (それにしても公式アニメとカスタムアニメは同階層に同じネームのbootanimation.zipはどうなってたの・・・と思ってしまったけど)
    りゅうのすけさんの見解をぜひ・・・


    >それなら原因はXTREMEカーネルだと思われます。
    >適用不可な個体もあるので別途配布という形になっているので。
    やはり当方の場合はそのXda配布の別途kanel.v2はあくまでoption扱いとして触らないようにします。(2.00Full本体のみのROMだけ)
    最初にお世話になった頃、当方2台所持してますと言っていた内の1台は
    文鎮化したと当初は思っていましたが(で、今は2台目でideosをカスタム奮闘)、しの1台目も今回と同じ形でのフリーズだったんで復帰できたと見た。しかし、もう手元には当時の1台目のideosは無い。

    >691と710は違いがわかりません。
    >むしろ、普段は480で運用していたりします。
    当方は フリーズ原因となる理由で Kanel v2を導入しない形を
    採りますので、clock数の上限は自ずと691MHzとなりますね。
    そして、最小は一応480MHz~600MHz位で、Performanceで設定。
    cpuだけクロック数の加減はこれもアプリや個体差で意見色々?

    --------------------------------------------------
    で、まとめ。

    ・FUSIONideos2.00Full.zipの適用。
    ・お手軽パッチ適応。
    そのままで運用も良し
        +
    LFGideosを使いたいのであれば
    ・その上記の環境にLFGideos1.30updataを追加だけでいいのですか?
    それと今後1.4×とかupdataが出た場合は 1.30の環境で
    上書きしても良い流れなのでしょうか?

    まとめを含めまして4点程質問、どうぞ宜しくお願いします。

    返信削除
  22. Androidの起動アニメーションは"/system/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    しかし、"/data/local/bootanimation.zip"があればそちらを読みに行くようになっているので、カスタムROMの起動アニメーションが残ったのです。
    ちなみに、日本通信公式ROMでは"/system/media/bootanimation.zip"ではなく"/cust/hw/nomal/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    ですので、wipeなりファイルを選択削除なりすれば元に戻ります。

    マルチタッチとオーバークロックは個体による所が多いので自分もよくわかりません。
    748MHzで平気な人もいれば私のように710MHzまで平気な人もいますし、導入だけでフリーズする方もいます。

    CPU GonoverがPerformance設定だと常に最高クロックを使用します。
    Powersaveだと逆に常に最低クロックとなります。
    Ondemandが公式ROM標準、InteractiveがFUSIONideos標準で、それぞれ負荷に応じてCPUクロックが変更されます。
    個体差や使い方の違いによって自分にあった設定を見つける、というのは難しいので標準のまま運用しておけば問題ないと思います。
    ちなみにFUSIONideosの標準はMax 600 Min 30 Interactiveなので上限を上げればいいかと。

    LFGideosはFUSIONideosさえ導入されていれば上書きインストール可能です。
    今後新Verが登場した場合も同様に上書きできます。

    返信削除
  23. >Androidの起動アニメーションは"/system/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    A>ndroidの起動アニメーションは"/system/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    >しかし、"/data/local/bootanimation.zip"があればそちらを読みに行くようになっているので、
    先にカスタムを優先読みに行くと言う事ですね。

    >ちなみに、日本通信公式ROMでは"/system/media/bootanimation.zip"で
    >はなく"/cust/hw/nomal/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    >ですので、wipeなりファイルを選択削除なりすれば元に戻ります。
    なるほど。それだけでもカスタムを含めれば3重の容量圧迫でしたか・・・

    >ちなみにFUSIONideosの標準は
    >Max 600 Min 30 Interactiveなので上限を上げればいいかと。
    ”Interactive”ですね。その方でもcpu負荷を減らせれる=バッテリー節約に結びつくですね。

    >LFGideosはFUSIONideosさえ導入されていれば
    >上書きインストール可能です。
    >今後新Verが登場した場合も同様に上書きできます。
    それを聞いて安心しました。
    それらのまとめもいずれ、「LFGideos」で紹介してくれればと思います。

    返信削除
  24. すみませんが起動時のアニメーションの件で前回の回答で

    >Androidの起動アニメーションは
    >"/system/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    >しかし、
    >"/data/local/bootanimation.zip"があればそちらを読みに
    >行くようになっているので、カスタムROMの起動アニメーションが残ったのです。
    >ちなみに、日本通信公式ROMでは
    >"/system/media/bootanimation.zip"ではなく
    >"/cust/hw/nomal/media/bootanimation.zip"に配置されています。
    その公式ROMの起動アニメの方が起動時にはならないので、
    カスタム1.9×時代の"android"というロゴが公式ROM環境にも係らずに
    起動時のアニメにどうしてもなってしまいますので、
    上記の言われたカスタムの"bootanimation.zip"を本体メモリー内を
    隈なく探しているのですが全然見つかりませんので
    何でだろうかと思い再お尋ねしています。 
    アストロファイル・マネージャーの検索で"bootanimation.zip"と
    入れてもヒットしたのは やはり
    "/cust/hw/nomal/media/bootanimation.zip"だけでした。

    "/system/media/bootanimation.zip"や
    "/data/local/bootanimation.zip"にも見つかりません。

    ちなみにブート時がどうしても今の公式ideos-ROM環境で
    カスタム起動アニメで起動するので原因わからずで
    [プライバシーの設定]より個人データの[データの消去]より初期化を
    行ってやると 一応は公式アニメとなるのは確認出来ておりますが、
    何故にカスタムアニメ見つからずしてそのアニメが起動するのか?

    返信削除
  25. 起動ロゴの実体は
    "/system/media/oemlogo.mbn"
    ではなく、boot.img内に取り込まれています。
    Linuxのinitですね。
    initでbootanimationが呼び出され、bootanimationがbootanimation.zipを検出できたら起動アニメーションが、出来なければ"/system/framework/framework-res.apk"を用いて簡易アニメーション(androidロゴ)を作り出します。

    FUSIONideos 1.9.Xでは独自の起動アニメーションなので
    >カスタム1.9×時代の"android"というロゴ
    というのがわかりませんが、"android"ロゴならば実体はframework-res.apkです。

    返信削除
  26. 返事ありがとうございます。
    >"android"ロゴならば実体はframework-res.apkです。
    電源挿入からそのロゴ(文字のみの表示)が"android" HOME画面になるまでの間、出たまんまなのでそう思ってました。
    実体はframework-res.apkだったようです。

    返信削除
  27. Fusion導入後マーケットの挙動が変、新規インストールが何回かトライしないと始まらない。ダウンロード後通知領域から消えてしまう。
    マーケット上の選択アプリページにバーが表示されないです。

    返信削除
  28. >>F good様
    おかしいですね。マーケットのキャッシュを消してリトライしてみてください。

    返信削除
  29. >マーケットのキャッシュを消してリトライしてみてください。

    トライしてみましたが、直りませんでした
    クロックアップは見送り
    LEANdroid_V12.0導入しました
    圏外病が改善されればいいです
    返信ありがとうございます。

    返信削除