Pages

2012年2月26日日曜日

Bye World!

さようなら世界!

どうもお久しぶりです。Libre Free Gratis!の編集者、りゅーのすけです。

この度Libre Free Gratis!の更新再開に伴い、Blogを引っ越すことにしました。
設立当初から使用していたGoogle運営のBloggerから独立させ、自力で運用をすることにしました。
とりあえず独自ドメインを取得し、レンタルサーバーにWordPressをインストールしてみました。

更新点
  • ホストサーバーをGoogle Bloggerからminibirdへ変更しました。
  • BlogソフトウェアをBloggerからWordPressへ変更しました。
  • ドメイン名を取得しました。
  • テーマを一新しました。
  • フィーチャーフォンに対応しました。

移転先はコチラです。
お手数ですが、ブックマークやフィードのURLの変更をお願いします。
また、今後しばらくはコチラにも更新情報を流す予定です。

なお、ドメインを取得したばかりなのでお使いのDNSサーバーによっては表示できないかもしれません。
少なくともGoogle Public DNSでは閲覧可能となったので、表示されない場合はそちらをお使いください。

今後ともよろしくお願いします。

2012年2月11日土曜日

Google Chrome 18 Beta 公開

Google Chrome 18がBeta版に昇格しました。

2012/03/30追記:正式版に昇格しました。(→移転先の紹介記事)

2012年2月10日金曜日

LFGideos GB v1.5.0 公開

画像は旧Verのものです。
LFGideos GBとは、Libre Free Gratis!にて絶賛製作中のCyanogenMod 7.2 RC0 for Huawei U8150の改悪パッチです。
"改悪パッチ"や"破壊パッチ"という認識で、導入は自己責任でお願いします。
他のLFGideosシリーズと違ってベースのROMを尊重せず、私の好みでアプリを選択しているのでその点はご注意ください。
そのためシステムの約1/3を書き換える大規模パッチとなるので、できるだけ初期状態に当ててください。


2012/03/28追記:LFGideos GB v1.6.0を公開しました。(→移転先の記事)

CyanogenMod 7.2 RC0 for IDEOS ~Gingerbread for IDEOS~

画像は旧Verのものです。
Gingerbreadが終わり、時代はIceCream Sandwichへ……
FroyoのIDEOSは完全に時代遅れになったかといえば、そうではありません。

CyanogenMod 7.2とは、Android 2.3.7 Gingerbreadをベースとした巨大カスタムROMプロジェクトです。
Androidに不満を持つ人々がどんどんソースコードレベルで改良点を書き換えているもので、公式とは比べ物にならないくらい使いやすく、設定項目も豊富です。
もともとSony Ericsson, HTC, SAMSUNGなどの有名端末向けのプロジェクトですが、有志がIDEOS向けにもビルドしてくれています。

なお、私がこれを改悪しているプロジェクト、"LFGideos GB"もご覧ください。


2012/03/28追記:CyanogenMod 7.2 RC1+ for Huawei U8150が公開されました。(→移転先の記事)

Google Chrome 17 公開

Google Chrome 17が正式版に昇格しました。

更新内容
  • 拡張機能のAPIを追加。
  • 通知・音声認識・ストレージ・検索エンジンのプライバシーなどのAPIが追加され、Chromeアプリの拡張性が向上しました。
  • Omniboxのプリレンダリング機能を搭載。
  • OmoniboxにURLを入力している最中に、訪れる可能性の高いWebページを推測し、事前に読み込み、描画しておく機能です。Chrome 13にて追加されたInstant Pagesの技術が使用されています。
  • ダウンロードをスキャンしてマルウェアから保護する機能を追加。
  • 従来のように実行可能なファイルをダウンロードする際に注意を喚起するだけでなく、危険なプログラムに該当する場合や、危険なファイルを配布している可能性が高いWebサイトからファイルをダウンロードする場合に更に警告を発するようになりました。
  • いくつかのバグ修正。
  • いくつかのセキュリティ上の問題の修正。
  • 20件もの脆弱性が修正されました。

Firefoxがメモリを削減する一方なのに比べ、こちらのメモリ消費量は増加する一方ですね。
動作がもっさりしていないのは余分にメモリを確保しているからなのでしょうか?
できればメモリ消費量削減にも取り組んでいただきたいものです。

2012年2月5日日曜日

CM4IS01で使える壁紙を作る方法

IS01やLYNX SH-10B向けの壁紙をCM4IS01で使用しようとすると、中心部のみがズームされた感じになってしまいます。
これは、IS01の壁紙サイズは960x480ですが、CM4IS01の壁紙サイズは960x960となっていて流用することは出来ないからです。
おそらく、縦画面と横画面の両方に対応した壁紙を作るために1:1になっているのでしょうが、スマートブックといった性質上横画面しか使わないため、おせっかいな仕様ですよね。
というわけでPCで変換する方法を書いておきます。

LFGideos X1 v2.7.10-8 公開

LFGideos X1とは、Libre Free Gratis!にて絶賛製作中のHuawei U8150 IDEOS向けのカスタムROMです。
FUSIONideos v2.7.10をベースとして作成しているため、そちらも合わせてご覧ください。

また、ライセンス上の問題や苦情などがありましたら直ぐにお知らせください。

2012/03/28追記:LFGideos GB v3.0を公開しました。(→移転先の記事)

2012年2月3日金曜日

Thunderbird 11 Beta 公開

アドオンによる自分好みにカスタマイズが可能なメールクライアント、Thunderbird。
その次期バージョンとなるThunderbird 11がBeta版に昇格しました。
Windows, Mac OS X, Linuxに対応し、現在コチラからダウンロード可能です。

Firefox 11 Beta 公開

アドオンによる自分好みにカスタマイズが可能なブラウザ、Firefox。
その次期バージョンとなるFirefox 11がBeta版に昇格しました。
Windows, Mac OS X, Linuxに対応し、コチラからダウンロードできます。

2012年2月2日木曜日

IS01のフォントを変更する方法 (root権限不要)

docomo/auから出ているSHARP製Android端末には、システムフォントの変更機能が備わっています。
そのフォント一覧には隠し機能として、1つだけお好みのフォントを追加できるようになっているので、その方法を紹介します。

HiSuite ~Huawei製Android端末の管理ソフトウェア~

HiSuiteとは、Huawei製Android端末の管理ソフトウェアです。
国内で販売されている端末だと、U8150 IDEOS (IDEOS BM-SW, Pocket WiFi S S31HW)、U8510 IDEOS X3 (Pocket WiFi S II S41HW)、U8800 IDEOS X5、U8800H IDEOS X5 Pro、U8850 Huawei Vision (Vision 007HW)などに対応しています。
国内での知名度が低いようなので紹介しておきますね。

IDEOSに最新版のClockworkMod Recovery v5.0.2.7 を導入する方法

IDEOSでは、ROM ManagerからClockworkMod Recovery v3.0.2.4が導入できます。
しかし、最新版のClockworkMod Recovery v5.0.2.7もIDEOS向けに公開されています。
Link2SDなどで利用されているsd-extのバックアップにも対応するなどと多機能なのでそちらの導入方法をご紹介します。

2012年2月1日水曜日

Gingerbread for SHARP IS01 ~IS01でAndroid 2.3.1_r1 Gingerbreadの未来へ~

SHARPに見捨てられたIS01も、有志によってAndroid 2.3.1_r1 Gingerbreadの未来へ行くことが可能になりました。
Android Open Source ProjectのAndroid 2.3.1_r1が導入可能となっており、不完全ながら一応動きます。
それも、デュアルブートが可能となっているため、Android 1.6の世界を保ったまま移行できます。
というわけで前回紹介した方法でroot化したベースバンド01.00.16の個体向けの導入方法をご紹介します。